DAIKUとは?
Web制作会社 グルーウェブによる、
HTML/CSSコーディング代行・外注サービス。
高品質なWebサイト(ホームページ)のコーディング相談先をお探しの方はぜひご相談ください。CMS(WordPress)にも対応可能で、多くの制作会社さまにスピードと品質を評価していただいています。
Web制作会社 グルーウェブによる、
HTML/CSSコーディング代行・外注サービス。
高品質なWebサイト(ホームページ)のコーディング相談先をお探しの方はぜひご相談ください。CMS(WordPress)にも対応可能で、多くの制作会社さまにスピードと品質を評価していただいています。
徹底した品質管理を行う経験豊富なディレクターと圧倒的なスピードで対応する
少数精鋭のコーディングチームが連携する絶対的安心サービスです。
依頼者様を驚かせてしまうほどの、スピードと精度(デザインの再現性)の両立を実現。この背景にはタスクランナー「gulp」や分散型バージョン管理システム「Git」を活用することで複数のエンジニアが同時進行でコーディング行える環境の構築があります。また、FigmaやPhotoshop、XD、Illustratorなど、各種フォーマットでのデザイン入稿にも対応可能です。
入稿いただくデザインデータはPCのみでもOK。「デザインの読み取り力」が高いエンジニアが柔軟に対応し、タブレット・スマホ表示に最適化させたレスポンシブコーディングを実現します。
もちろん、デザイナーさまチェックによる修正依頼にも柔軟に対応します。
複数のエンジニアで分業しても、安定したソースコード品質を担保するための「コーディングガイドライン」に準拠してコーディングを実施。ファイルの命名規則やマークアップ設計ルール、HTML・CSSなどのコーディングルールなど、秘伝のタレならぬ、誰が作っても“ソース”で味(品質)が変わらないソースコード品質を担保します。
同じチーム内のエンジニアが担当します。HTML / CSSコーディングからの
シームレスな対応と強い連携で、別業者に依頼するよりもスケジュールの
短縮と予算削減が可能です。
Webサイト制作の開発工程でよく起こりがちなのが、コーディング会社が「HTMLデータの納品までしか行わないこと」。グルーウェブは、FTP情報のみご提供いただければ、ドメイン・Web/メールサーバの設定から公開作業まで、ドメイン・インフラの知識がないクライアント・制作会社さまでも安心してお任せいただけます。
※AWS(アマゾン ウェブ サービス)やAzureなどのクラウドサーバや、スクラッチでのサーバ構築はパートナーとの連携が必要になるため、別途ご相談ください
グルーウェブの社員で全ての業務を遂行、再委託なしにワンストップで対応することをお約束します。SlackやBacklog、Chatworkなどのツールを駆使して、伝達ロスのないコミュニケーションが可能。また、エンジニア自身が品質に責任をもって作業したうえで、業界経験豊富なベテランディレクターが管理業務を担当します。15年以上コーディング業務を行なってきた経験を活かし、鋭い視点でチェックを行います。
2013年10月に福岡で設立したWeb制作会社。東京・福岡を中心に全国の様々なWeb制作プロジェクトを受託する。2021年にDIG税理士法人を中心とするDIGグループ(本社:福岡市中央区天神 代表:小西慎太郎)に加入。従来の受託業務に加え、DIGグループ内のWebプロモーションを担当する。
ご依頼をご検討中のお客様は、事前に「サービス仕様」および「進行のご案内」の資料を
ご確認いただいたうえでお問い合わせください。
内容を確認後に、担当者よりメールにてご連絡させていただきます。